不快を感じる場所を避ける、ストレスのない生き方とは?

こんにちは。快適な生き方を求める人に送る社長人体実験型ライフスタイルメディア「イチオシ」の本田(@kohdai_enjin)です。毎月第2、第4月曜日 AM8:00に更新をしています。

私はこれまで人生の多くの時間を『人体実験』に費やしてきました。もちろん自分の身体を使ってです(笑)たくさんの失敗も経験しましたが、実際にやってみてよかった!と思う、様々なライフスタイルをここでは紹介していきます。 主観が盛り沢山の記事ですが、最後までお付き合い頂けると嬉しいです。

※この記事は商品やサービスのPRではなく、あくまで個人的な感想を綴ったものになります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

私たちは日々暮らしている中で、何かしら「ストレス」という負荷を感じている場合が多いと思います。そして、できればストレスフリーな人生の方が快適に過ごせることも知っています。ですが、多くの人はストレスを感じる場所を自らが「選択」していることが多いのではないでしょうか?

私は体も心も健康的に、そして快適に過ごしていく人生を歩みたいと思っています。そのために、快適に感じる「環境」を重視しています。なので、快適さを感じずに、逆に不快になる場所や人などを避けるようにしています。この意識をするだけで無駄なストレスを感じることもなく、より健康的に快適な暮らしができるように探求することができています。

この記事では、「五感が不快を感じる場所を避ける」ということはどのようなことなのか?そして、それを意識し実践することで得られることをお伝えいたします。

五感が不快を感じる場所を避けるってどういうこと?

私は、五感がネガティブになる場所を避けて暮らしています。例えば、欲望に満ちた繁華街とか、お金教の人が集まっている場所などです。お金が何よりも大好きな人や、お金と自分の性を交換するような職業の人が多いようなところに行かないようにすることで、ネカティブな感情を受け取らないようにしています。

ネガティブな感情とは?

代表的なネガティブな感情とは利己的な欲望です。利己的な欲望から行動をすると、ほとんどうまく行かないと私は思っています。利己的な欲望の人は、矢印が自分にしか向いていないので、周りのことを考えることができないのです。つまり、ギブの精神がないので、もっと、もっと、と奪おうとしてきます。そのような欲望に満ちた繁華街では、お客様からいかに奪うか?を考えている人が多いように感じます。このように、「誰かの為に」と考えられない自分の欲望ばかりの人が集まる場所は、ネガティブな感情が集まっているので近づかないようにしています。

本田が実践している五感が不快な場所の避け方

私は、五感が不快だと思う場所、モノ、人には近づかないようにしています。レストランとかでも不快だと思ったらすぐに立ち去るようにしています。また、映画館でも隣がうるさくてネガティブな場所と感じたら10分くらいでもすぐに席を立ちます。とにかく、不快を感じた時にはそこから一刻も早く離れるようにすることで、不快という「不」を受け取らないようにしています。最近では、SNSなどでもネガティブな依頼、借金とか、五感が嫌がるメッセージを投げる人がいますが、距離を置くようにすることでストレスを感じることも無くなっています。

不快な場所を避けることで感じているメリット

不快な場所、人、モノから避けることは、自分で「選択」することができますよね?ですが多くの人は周りに流されてしまったり、自分でコントロールできないために逆に不快でネガティブなことを「選択」してストレスを感じています。

快適にストレスフリーで生きていくためには、不快な場所や人、モノを避けるという簡単なことなのですが、実践しない人が多いです。

不快な場所を避けることは、最小の努力で最大の満足を得ることに繋がるのです。自分で選べるのなら快適な方を選択したいですよね?もし、これをお読みの皆さんも、何かストレスを感じる、体調が優れないなど感じている場合は、すぐにできる「不快な場所を避ける」ことを意識してみてはどうでしょうか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※記事の内容は、本田個人の実体験、思考に基づくものであり、絶対の情報ではありません。

本田の知識や体験してきたことを発信することで、周りの方が良い情報に触れることができ、そして実際に体験して頂くことによって「知識」から自分の「体験」にして頂き、良い人生につなげて頂きたいという思いで執筆に至っております。

The following two tabs change content below.
K.Honda

K.Honda

銀座にオフィスを持つPR会社の代表をしています。20代後半からありとあらゆる健康情報やライフハックを収集し、多少のことはお金を使って人体実験をしてきました。ひょっとしたらこうしたことに興味のある皆さんのお役に立てるのではと思い、このオウンドメディアを立ち上げ私の実体験を発信することにしました。

関連記事一覧