鼻うがいって効果あるの?5年活用!鼻うがい洗浄剤サーレSの効果とは?

こんにちは。快適な生き方を求める人に送る社長人体実験型ライフスタイルメディア「イチオシ」の本田です。

いつもお読み頂きありがとうございます。週初め、皆さんのお仕事の参考になればと毎月第2、第4月曜日AM8:00に更新をしています。

このメディアでは、主に私本田が実際に体験してきた様々なライフスタイルを皆さんに知って頂き、普段人がやらないことや、迷っているものを私の体験から気づきや、快適な生き方を送るためのきっかけになって頂けたらと考えています。

※商品やサービスを紹介するのではなくあくまで個人的な感想になります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

最近ネット上などでも「鼻うがい」を推奨する記事などが増えています。その理由は、「鼻の中にいる普通の風邪やコロナウイルスは喉の1万倍」という記事もあり、鼻うがいが気になる!という人も増えたのではないでしょうか?鼻うがいって効果あるのですか?とよく聞かれますが、私は5、6年前から鼻うがいをやっています。そこで、この記事では「鼻うがいの効果とオススメの鼻うがい」をお伝えしたいと思います。

鼻うがいに出会ったきっかけ

私は元々花粉症もちで、耳鼻科に通っていた時に先生に鼻うがいのハナクリーンサーレS」はいいよ!と教えてもらいました。鼻の粘膜は弱く非常に傷つきやすいです。指やティッシュで鼻をほじったりすることもNGと言われるくらい繊細です。粘膜を傷つけてしまうと炎症を起こし鼻の詰まりが悪化してしまいます。ですので今では、一切鼻をほじったりせずに触らないようにしています。

鼻うがいをした方がいい理由

鼻うがいは、当時花粉症で鼻炎の症状に苦しんでいた時に耳鼻科の先生から教えてもらったのですが、ウイルスや細菌なども流してくれると言っていたのでそこから愛用しています。実際に、鼻うがいをし始めてからは鼻詰まりがなくなりました。鼻は喉よりもウイルスが多いと言われている為、手洗い、うがい以外に、鼻うがいをすることで、ウイルスの感染リスクを下げることが出来るのなら、やらないよりやった方がいいですよね。

エビデンスなどはまだ確実なものが出てきておりませんが、「そこそこ研究されていて、副作用もなく、効果ありとは言えるが、まだ研究が足りないので確実性の結論は出せない」といったようなニュアンスでの論文が出ているので、全くのトンデモ情報ではありません。割と権威性のあるコクランのサイトに載っています。

https://www.cochrane.org/ja/CD012597/ENT_arerugixing-bi-yan-nidui-surusheng-li-shi-yan-shui-woyong-itabi-ugai

どんな時に鼻うがいを活用しているのか?

基本は、鼻が詰まりそうな時やイガイガするなぁという時に利用します。また、三密空間などのウイルス感染や細菌感染の恐れがある場所に行った時や大勢の人がいるパーティなど人が集まる空間に行った後にも必ず、夜寝る前やお風呂に入る時に、手洗い、うがい以外にも鼻うがいもするようにしています。

オススメの鼻うがいハナクリーンSの洗浄剤「サーレS」とは?

今まで様々な鼻うがいを試してきたのですが、鼻が痛かったり、スッキリ感を得られないなどもありました。色々試してみた結果一番良かったのが、ハナクリーンSの専用洗浄剤でもある「サーレS」です。これを使うようになってからは、痛くもなくスッキリして、鼻が流れる感じがし、ハナクリーンSとその洗浄剤サーレ Sは非常に私に合っているので愛用しています。ちなみにサーレSを皆さんが買われても、私には一銭も入りませんのでご安心を笑

もしかしたら、これからの時代は「鼻うがい」が、手洗い、うがいと共に、スタンダードになっていくかもしれませんね。ウイルスなどを気にする人は一度やってみてはいかがでしょうか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※記事の内容は、本田個人の実体験、思考に基づくものであり、絶対の情報ではありません。また、この記事は本田自らの人体実験に基づく経験談をスタッフが執筆したものになります。

本田の知識や体験してきたことを発信することで、周りの方が良い情報に触れることができ、そして実際に体験して頂くことによって「知識」から自分の「体験」にして頂き、良い人生につなげて頂きたいという思いで執筆に至っております。

The following two tabs change content below.
K.Honda

K.Honda

銀座にオフィスを持つPR会社の代表をしています。20代後半からありとあらゆる健康情報やライフハックを収集し、多少のことはお金を使って人体実験をしてきました。ひょっとしたらこうしたことに興味のある皆さんのお役に立てるのではと思い、このオウンドメディアを立ち上げ私の実体験を発信することにしました。

関連記事一覧